本場アメリカの味!オートミールのカントリークッキー♫
2015/07/09

アメリカンカントリークッキーでよく使われる材料の中に、
オートミールがあります。
オートミールは食物繊維、ミネラルがたっぷりの健康食材。
しかも、生活習慣病である高血圧や高血糖にも効果があるので、
積極的に摂りたいけど、
独特の風味があるので、苦手な人も多いですね。
そこで、我が家に代々伝わる
オートミールのアメリカンカントリークッキーをご紹介します
このレシピは私の祖母が教えてくれた我が家のオリジナルレシピ
私達子供が食べやすいように、ピーナツバターを使っています。
ピーナツバターのコクとオートミールの香ばしさが抜群の相性です。
材料 直径3センチのもの2、30個
オートミール 200グラム
小麦粉 150グラム
ココア(無くてもOK) 30グラム
ベーキングパウダー 小さじ1/2
ベーキングソーダ 小さじ1/2
バター 100グラム
ピーナツバター(粒入り) 50グラム
卵 1個
砂糖 120グラム
チョコチップ 200グラム
下準備
・バターとピーナツバターを一つのボールに入れて、
室温に戻して柔らかくしておく。
・小麦粉、ベーキングパウダー、ベーキングソーダ、ココアを
2回ふるっておく。
・オーブンを180℃に温めておく。
作り方
1,バター、ピーナツバターを入れたボウルに砂糖を入れて、
白っぽくなるまでよくすり混ぜる。
2,解きほぐした卵を1の中に少しずつ入れて、
分離しないように混ぜていく。
3,2にふるった粉類を2,3回にわけてゴムベラを使って、
きるように混ぜて、粉っぽさがなくなったら、チョコチップ、
オートミールを入れて、ざっくりと混ぜる。 4,生地が手につかないように少量サラダ油を手のひらにつけて、
食べやすい大きさに丸めて天板に並べて、オーブンで約20分程度焼く。
5,表面が乾いたら焼き上がり。アミなどの上にのせて冷まします。
ピーナツバターを使わない場合はバターを150グラムにしてください。
お好みでチョコチップではなくて、くるみやレーズンでもとても美味しくできます。
ちなみに我が家のクッキーはチャンク入りピーナツバターを使うので、
すでにナッツ入りです。
アメリカンのお菓子って高カロリーに思えるかもしれないけど、
先にかいた効果の他にもオートミールには
コレステロールを下げたり、抗癌作用があったりするので、
健康効果は抜群に良いのです。
更に、ピーナツバターはオリーブオイルなどに含まれる
悪玉コレステロールを抑える働きをする不飽和脂肪酸なので、
そうでもありませんから、そんなに神経質にならなくても大丈夫なのです。
忙しい朝や、小腹が減った午後には実に便利なおやつです。
でも。。。
その前に、とにかく美味しいので作ってみてください。
一度食べたらクセになる美味しいクッキーですよ(´∀`*)