プロが教える手作りの奥義!ハンドメイド天使HANARIMAちゃん♡

   

こんにちは!

暑い日が多くなりましたね。

だんだん夏が近ついてきました。

OHANAカフェももう4か月経ちます。

作家さんの子供達もすくすく育ち、

先日作ってもらった「お花いっぱいタペストリー」効果もあって、

ワークショップに参加するお客さんや、

ランチを食べに来てくれるお客様も多くなりました。

そんな平和で楽しいOHANAカフェですが、

もっと、私にしかできない、または作れないものを創りたくて、

いろんな事を考えていました。

 

Ohanaカフェでしか手に入らないもので、

さらに、誰かの心に残るものを創りたい。。という事は

 

OHANAカフェのキャラクターがあれば良いのではないか。。

 

ふとそんな事が頭に浮かんだんです。

私は手創り職人なので、キャラクターも自分で描こう!

何ともアバウトに考えて、いろいろと自分で絵をいました。

だけど、実際には。。

キャラクターにするにはどうもうまく描けなかったんです。

自分のイメージはしっかりと持っているのに、

ワンピースの勘十郎ばりに画力が残念なので、

自分が強く思っている事をどうしても形にできません。

そこで。。

アニメやイラスト専門の業者さんに依頼してみたのですが、

 

これが。。。凄いんです

 

その凄さを今日は書きたいと思います。

 

プロは想像力が半端ない!

 

私が相談した業者さんはコンテアニメ工房さん。

こちらの事業主さんはブログを書いているんですが、

私はこのブログがとても好きで、

必ず新しい記事が更新されると、チェックしていました。

内容は専門的な事に限らず、

自分の家族の事や、子育ての事も書いていて、

記事の内容から「すごく暖かい人」感が伝わってくるんです。

頼むならコンテアニメ工房さんが良いな~っと思っていたんですが、

OHANAカフェのコンセプトって、

ハンドメイド以外は言葉にするのがすごく難しい事。

なんて伝えたら良いんだろう。。

そんないろんな事を考えつつも、勇気を出して相談メールを出しました。

するとすぐに返信が返って来ました。

 

「ルージュさんのイメージしているもので、簡単なイラストみたいなものがあったら、

送ってください。」との事。

 

でも、先にも書いたように気持ちってなかなか上手く伝えられません。

その思いが伝わるまで、何度も丁寧にメールのやりとりをしてくれて、

1週間弱で、何パターンかのイメージ画像を送ってくれたんです。

そのパターンなんですが。。

 

マジで凄い!!

 

全部違うタッチのイラストなんですけど、

どれも魅力的なんです!

しかもどのイラストにも、私が伝えたいものが入ってるし!

私はコンテアニメ工房の橋本さんとは一切、逢っていない上に、

直接お話もしてはいないんですが、

言葉のみで、思いをイメージをし、イラストにできるって

やっぱりレベルが違うんだなって思いました。

0

視点が違う!

 

これも私がビックリしたことです。

私がよく書く「孤立」や「貧困」って、とても扱いにくい課題。

決してマイナスな事ではないのだけれど、

かといって、軽く流せる問題でもないですよね。

そこで橋本さんがくれた提案。

 

「誰でも気軽に手にとれるようなものが良いと思いますよ。」

 

この言葉をもらって、私は何だかすごく頭がスッキリしたんです。

誰にでも入ってもらいたい、

いろんな人に来てもらいたい、

それなら、誰でも気軽に手に取りたくなるほど、

可愛いキャラクターにすれば良かったんです。

 

めっちゃ絵が上手い!

 

これで稼いでいる橋本さんに怒れそうですが、

当然の事ながら、「絵」が超上手いです(笑)

「絵」だけではないですよ!

その「イラスト」に合った色の使い方や、

細かいところのデザインはマジで「偉大」です。

 

プロから教わったハンドメイドの事

 

そんな大尊敬するコンテアニメ工房の橋本さんが私に教えてくれた事ですが、

「プロ」と呼ばれる人は、

依頼された相手の思いをとても深いところまで考え、

いろんな状況に対応できる作品を作ってくれます。

できた作品は確かに完成度が高いけど、

完成度の高さはその専門性をとても勉強している証拠でもあります。

そして、発注する人の願いや希望をよく聞いて作り上げていく工程には、

 

「これでいいや。」

「これはこれで。。」

 

という妥協はないんだな~っと思いました。

もっとたくさんの人に来てほしいと願うのであれば、

来てくれるだけのものを創っていかなければいけなんだな~っと

とても大切な事を教えてもらいました。

 

ハンドメイド天使HANARIMA(ハナリマ)ちゃん

 

そして、たくさんの思いを手にもって、

OHANAカフェに来た子がこちら!

HANARIMA確認用0607 (1)

 

*HANARIMA=ハワイ語でハンドメイド、手作りの事

ハンドメイドは素晴らしい!

だけど、もっとそれに磨きをかけたいなら、

たまにはプロと呼ばれる人達の話を聞いてみる事をおススメします。

プロと呼ばれる人はとても世界は広いので、

自分の創っているものの世界もたくさん広げてくれるからです。

もしもご自分で「キャラクター」をお考えの方、

小さいけどネットショップ開業を考えている方、

 

そんな方はコンテアニメ工房さんがおススメです!

 

 - OHANAカフェ, イベント ワークショップ、講座, ブログの事, 生き方

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。