サワークリームを使って さっぱりアメリカンブラウニー♪

      2015/04/07

バターケーキって美味しくて、

簡単で作りやすいですよね。

バターケーキの作りやすさって、

スポンジケーキと違って、

失敗がないところです。

スポンジケーキの場合、

ベースとなる卵をしっかりと泡立てたとしても、

チョコチップを入れてみました。

チョコチップを入れてみました。

 

初心者だったりすると、

粉や溶かしバターを加えている間に、

卵の泡が潰れてしまって、

レシピにのっているスポンジケーキみたいに、

きれいには膨らみにくいです。

膨らんだとしても、しっとり感がなくて、

バサバサして硬い生地になってしまったりと、

初心者はなにかと悪戦苦闘してしまいます。

それに比べると、バターケーキは

失敗したとしても、そんなに見た目も変わらず、

何とか食べられる程度で済みます。

また、パウンド型でなくて、

いろんな型に入れて焼くだけで、

いつもと違った感じのものが作れるので、

ケーキ初心者にはとても強い味方です。

今回はバターケーキの中でも、

特に簡単な焼きっぱなしのケーキ

ブラウニー

 

を小さなマフィン型に入れて、

私が大好きなサワークリームをのせて

さっぱり、すっきり焼きました。

材料   マフィン型(大)6
小麦粉           100グラム
サッパリ甘酸っぱいブラウニー!

サッパリ甘酸っぱいブラウニー!

バター           100グラム
卵              3
チョコレート        150グラム
砂糖            70グラム
ベーキングパウダー     小さじ1
サワークリーム       100グラム
粉砂糖            50グラム
小枝             適量
下準備
・卵、サワークリームは室温に戻しておく。
・バター、チョコレートをボウルに入れて、
電子レンジか湯煎で溶かしておく。
・室温にもどして柔らかくなったサワークリームと
粉砂糖ボールに入れて、混ぜておく。
・小麦粉、ベーキングパウダーは2,3回ふるっておく。
・オーブンを180℃に温めておく。
作り方
1,溶けたバターとチョコレートを、泡立て器でよく混ぜ、
そこに砂糖も加え、よく混ぜ合わせる。
2,1に溶いた卵を分離しないように、
少しずつ加えて混ぜていく。
3,ふるった小麦粉、ベーキングパウダーを、
ゴムベラを使って、生地を練らない様に、
サックリと切るように混ぜていく。
4,生地を型に流し入れ、180℃のオーブンで、
表面が乾くまで(約10分程度)焼き、
一度取り出す。
5,生地の上にサワークリームをのせて、
更に20分程度焼く。
6,竹串等を刺して、何もついてこなければ焼き上がり。
7,粗熱がとれるまで、網等の上にのせて、
粗熱がとれたら、小枝を飾る。

チョコレートの甘さと、甘酸っぱいサワークリームの相性は抜群!

 

ちょっとクセになるぐらい美味しいんです。

もしも、サワークリームがないときは、

水切りをしたヨーグルトでも代用は可。

本当に美味しいので、

みなさん、ぜひぜひ作ってみてくださいね!

 - お料理

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。