祝!1日1000PV達成!もの創り記事で私がこだわった、たった一つの事

いつもご愛読どうもありがとうございます!
もの創り職人です。
今日はちょっとブログについて書きますね。
私が真剣にブログを書き始めて早2か月が経ちました。
ハンドメイドのブログは「モノを創る」という専門分野なので、
わりと検索する人が限られています。
私はもの創り職人なので、今流行りの話題とか、
ブログを書いているからネットビジネスに関する記事とか、
そういう記事を扱っていません。
だから見てくれる人なんて、
そんなにいないんじゃないかって思ってました。
でも。。。
今日、パソコン開いて自分のブログ更新しようと思ったら、
本日のもの創り職人ブログのPV数1051PV!
思わず「ぎゃ~!」っと叫んでしまいました。
いくら数少ないハンドメイドブログでもこれは嬉しいっ!!
だって、それはたくさんの人がモノを創ってくれている事だから。
私はネットビジネスはしていなくて、
実際、講座なんかで教える事がメインです。
私なんかよりも、もっと素敵なもの創りをしている人がいる中で、
これは本当に嬉しい事です。
私が記事を書くときにこだわった事
・読む人が絶対に創れるように徹底的にわかりやすく記事を書きました。
ハンドメイドでインプットとアウトプットという記事でも書いたんですが
何かを創るって本当に大切な事です。
嫌な事があった時に何かを創る事に没頭すると、
創っているうちにストレスが消えて、案外素敵なものができたりします。
そして素敵なものが創れると誰かに無性にプレゼントしたくなって、
創っているうちに、「喜んでもらいたい!」っていう優しい気持ちで、
頭の中がいっぱいになるからです。
それに、誰かの喜ぶ顔って幸せになります。
簡単に創れるものの素晴らしさ
創る自分も含めて、嬉しい事は早く手に入れたいと思いませんか?
誰かが喜ぶ顔、早くみたいですよね!
でも、ちょっと凝ったものだと、出来上がるのに時間がかかります。
1日で創り終わらないと、どんどん完成が先延ばしになってしまって、
結果を出せずに終わってしまう事になります。
その結果、嬉しい事や楽しい事がどんどん遠のいていってしまうんです。
だったら、簡単でも絶対に完成できるものを創ったほうが良いに決まってるんです。
創る事は自分を認める事
人間は誰しも「認められたい」っていう欲求があります。
でもよく考えてみてください。
「自分を認めてくれ」ってすごくわがままじゃないですか?
もしも、そんな時に誰かが認めてくれなかったら、
絶対にイライラして、良い結果なんてでません。
だったら、自分を一番している自分(そう、あなた自身!)が、
認めてあげれば良いんですよ!
多くの人はそのイライラを誰かにぶつけてしまいますよね。
でもそれって、相手だけでなく、自分の事も傷つけているんです。
そんな風に誰かにイライラをぶつけて、独りぼっちになるぐらいなら、
自分で何かを創って、創ったものをみて喜びましょう!
みんなで分かち合いましょう!
もの創り職人である私がこだわった事は
とことんわかりやすく書く事です。
まだ会った事のない人と創る楽しみを共有したいという気持ちです。
そんなみなさんと、
もの創りのワークッショプやイベント開催ができたら嬉しいと思って、
リアルに交流できるフェイスブックのグループを作りました。
「一度、イベントに参加してみたい。」
「創ったものを誰かに直接見てもらいたい。」
「創ったものを売ってみたい。」などなど、
いろんな意味で興味のある人は是非グループに参加してください。
https://www.facebook.com/groups/roujiebookhande/
これからも、みなさんが楽しくもの創りができるように、
わかりやすくて、可愛いもの、美味しいものの作り方を、
いっぱい、紹介していきますね。
イベント情報もどんどん更新していきます!