めっちゃフルッフル!余すとこなくカスタードヨーグルト♡

   

熊本のみなさんが、1日も早く安心して過ごせる願いを込めて。。

 

みなさんこんにちは~!

悲しいニュースが飛び交う毎日、

みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

私は意外とグデグデです。

先日、私の乳母の事を書きましたが、

熊本の震災の事があり、

乳母の事、震災の悲惨さを思い出してしまいました。。

でも。。

悲しむだけでは何も前には進まないので、

どんな形でもいいので、少しでも誰かが元気になれる様に、

記事を書きたいと思います!

今回は元気が出る美味しいくて栄養たっぷりの

 

♡あますとこなくカスタードヨーグルトムースです♡

ヨーグルトと卵を余すところなく使い切って作るので、

ゴージャスなわりに経済的なので、

是非ぜひ挑戦してみてください。

IMG_0872

 

材料

ヨーグルト      1パック(450グラム)

卵          2個

砂糖         100グラム

牛乳         100㏄

粉ゼラチン      2袋(5グラムx2)

下準備

・卵を卵黄と卵白に分けて、卵白に砂糖30グラムを加え、

しっかりとツノが立つメレンゲを作っておく。

IMG_0871

作り方

1,牛乳と砂糖を小鍋に入れ、沸騰させないようにして温め、

砂糖を完全に溶かしたら、粉ゼラチンを振り入れて、

木べら等やホイッパーを使って完全に溶かし、火を止めます。

2,ボウルに卵黄を割り入れ、ホイッパーで白っぽくなるまで、

泡立て、ここに静かに1を流しいれ、混ぜていきます。

3,2を茶こし等で濾します。

4,ヨーグルトをボウルにあけて、3を少しずつ混ぜていきます。

5,4に泡立てたメレンゲを、泡を潰さないように混ぜていき、

タッパー等の容器に入れて、冷蔵庫で2~3時間冷やし固めて出来上がりです。

 

これだけでも十分、美味しいんですが、

フルーツソースなんかをかけると更に美味しいので、

フルーツソースのレシピも紹介しちゃいます!

 

ドライフルーツで作るフルーツソース

IMG_0865

 

生のフルーツはもちろん美味しんですが、

水分が多い果物だと結構苦戦しますよね。

なので、今回はドライフルーツで作るソースレシピを紹介します。

ドライフルーツは栄養が凝縮されているだけでなく、

甘味も凝縮されているので、

すごく使いやすく、普通のフルーツソースよりも日持ちし、

トーストやアイスクリームのソースにも使えますよ~

 

今回私が使うのは

People Treeのドライマンゴーです。

 

材料

 

ドライマンゴー         30グラム

水               100㏄

白ワインとか白系リキュール   大さじ1杯(約25㏄)

作り方

 

1,白ワイン、お水を一度沸騰させて火を止め、

ここにドライマンゴーを入れて、柔らかくなるまで放置します。

(大体1時間~3時間程度で柔らくなります)

2、柔らかくなったら、シロップごとミキサー、フードカッターに入れ、

混ぜるとソースの完成です!

IMG_0864

 

*もしも「ちょっと緩いかな。。」と思ったら、

お鍋に入れて弱火で煮詰めていってくださいね。

 

ウ・アラ・ネージュも美味しいけど。。

以前、ウ・アラ・ネージュの作り方を紹介しましたが、

ヨーグルトを水切りするのって、

以外と時間と場所をとるな~って思ったんです。

もちろん手間暇かけている分、美味しいんですけど、

でも、よく考えたら、ホエイ(ヨーグルトから出る汁)って、

ホエイあってのヨーグルトなのに

そのホエイを切ってどうする?っていう変な負けん気も手伝って、

今回のレシピができましたw

 

それに、このレシピなら、

コンロが無くても作れるし、

熊本の避難所でも作れるんじゃないかって思ったんです。

卵は栄養もあるので、カスタードにしたら酸味も上手く消えて、

子供達や高齢の方も食べやすいだろうなって思いました。

 

ドライフルーツソースだけでも、

栄養が凝縮されているので、いろんな食べ方ができます。

 

このレシピが熊本の人達に届いて、

一人でも多くの人が元気になれば私は嬉しいです。

 

フェアトレードマルシェ

 

今週の土曜日(4/28)に、

あざみ野スペースナナでフェアトレードマルシェがあります。

今回使用したPeople Treeのドライマンゴーももちろん販売しますので、

どうぞ皆さん、足を運んでくださいね。

我がOHANACAFE限定のフェアトレードスィーツ

 

・ラズベリーガトーショコラ

・マスコバ糖ときな粉のパウンドケーキ

・パイナップルとピーカンナッツのケーキ

 

を販売します!

その他、ハンドメイド雑貨も販売予定ですが、

いずれも私と子供で作っているので、当日は数に限りがあります。

 

みなさんにお会いできるのをスペースナナでお待ちしてます!!

 

パッチワーク主催:フェアトレードマルシェ(4/23 午後14:00~)

会場:あざみ野スペースナナ

 

 

 

 - OHANAカフェ, お料理, イベント ワークショップ、講座, 健康, 小物、雑貨

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。