スッキリお腹周りには乳酸発酵食品
2015/02/28
ローライズのデニムってグラマーに見えてカッコイイですね。
実際にグラマーかどうかは別として、
私もローライズのデニムを結構、もっています。
でもローライズをカッコよくはきこなす邪魔をするのが、
ポッコリと出てしまっている下腹。。。
お産を経験した方なら、ご承知とは思いますが、
体重は元に戻っても、体型はなかなか戻りませんよね。
一度パンパンに伸びた皮膚は、そう簡単には取れてはくれません。
腹筋を鍛えても、油断するとすぐにポッコリしてしまいます。
ローライズを履くために、私は腹筋に加えて、
食べる量はともかく、
キレイな腸内を保つ為に1日1回、必ず乳酸発酵食品を摂る
様にしています。
乳酸菌って?
体内の糖を分解して乳酸を作る働きをする微生物(菌)の事
そしてこの乳酸菌は腸内の善玉菌を増やし、キレイにしてくれるんです。
腸内がキレイになるとどうなる?
新陳代謝がくなって、体内の老廃物や毒素が汗や排便と一緒に体外に排出されるので、
お肌がキレイになる
肥満になりにくくなる
体臭がなくなるのです。
乳酸発酵食品を積極的に取り入れる事で、腸内の乳酸菌を増やしてくれるんです。
乳酸菌を含む食べ物といえば、すぐに頭に浮かぶのがヨーグルトですが、
他にもたくさんあるんです。
私達の身近なところでいうと、
納豆、キムチ、味噌、醤油、ぬか漬けがあります。
毎日定期的に乳酸発酵食品を取り入れる習慣をつけたいなら、
上記の食材のどれかを、いろんな形で必ず1日1回摂れば良いんです。
必ずお味噌汁を飲むとか、和食を食べるとか、
チーズケーキを作る時に、水切りしたヨーグルトを加えるとか、
調理法や食べ方を工夫してみましょう。
先ほども少しのべましたが、新陳代謝が良くなるという事は、
それだけエネルギーを消費しやすい体質をつくる訳ですから、
太りにくい体質になるので、無理な食事制限をしなくても良いんです。
乳酸菌と乳酸発酵食品についてちょっと整理しましょう。
乳酸菌とは糖を分解して、腸内をキレイにしてくれる菌の事
乳酸発酵食品とは、そんな素敵な乳酸菌を多く含んだ食べ物の事です。
そして、乳酸発酵食品を定期的に取り入れていくと、
新陳代謝を良くして太りにくい体質をつくって行く事ができるんです。
他にも、お肌をキレイにしてくれたり、体臭を防いでくれたりもしましたね。
夏までには少し時間があるので、
今から乳酸発酵食品を積極的に取り入れて、
今年の夏はローライズに挑戦してみませんか?