コルボ山

   

ロフトネットストア

SAMSUNG

みなさんも好きだと思いますが、

私は「ワンピース」が大好きです。

 

熱狂的なファンではないので、

細部に渡っての事までは知りませんが、

特にすきなのは、

「冬島」「マリンフォード」のあたりが大好きで、

レンタルビデオを借りて、よく観ます。

大好きなマリンフォード編を観ていて、

私が良いなぁ、と思えるのは、

コルボ山でエース、サボ、ルフィが走り回っている後ろに咲いているお花。

いろんな色のお花が咲いていて、

観ていると、何だか気持ちがウキウキするんです。

コルボ山に咲くお花を作ってみました。

まだ少ないけど、これから、

たくさんのお花や木を作っていきたいと思います。

このお花は、朝顔や桜等の五角系のお花の折り方で、

いろんな折り紙を使って、

緑の折り紙に貼り付けたもの。

作りながら、水道管を手に持って暴れまわっている

エースとサボ、小さいルフィの場面を想像して、

とても楽しく作りました。

五角系の折り方

折り紙を半分に折って、その1/2の中心に、こんな風に折り目で印をつけます。

1,折り紙を半分に折って、その1/2の中心に、こんな風に折り目で印をつけます。これを中央の折り目に合わせて折り、

上段の様に、右の角を中心に合わせて折り、一度広げてから、下段の様に、付けた折り目に合わせて更に1/2に折ります。

2,上段の様に、右の角を中心に合わせて折り、一度広げてから、下段の様に、付けた折り目に合わせて更に1/2に折ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

上段:左側を右の折り目に合わせて折り 下段:更に半分に折ります。

3,上段:左側を右の折り目に合わせて折り
下段:更に半分に折ります。

更に折って重ねたら、上から1/3の部分をハサミで切ります。

4,更に折って重ねたら、上から1/3の部分をハサミで切ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

広げるとこんな形になります。

5,広げるとこんな形になります。

折り目を上手く使って、こんな風に2:3に折ります。

6,折り目を上手く使って、こんな風に2:3に折ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

下の部分を折って

7,下の部分を折って

8,指を使って、上手に形を整えながら、五角系をつくります。

8,指を使って、上手に形を整えながら、五角系をつくります。

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなか難しいのですが、

何回か折っていると感覚がつかめてきて、

上手に形を整えられる様になるので、

根気強く、挑戦してみてください。

 

 - 小物、雑貨 , ,

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。