超簡単!オレオを使ってふんわりとろっとヨーグルトムース♫
2015/08/25

オレオって美味しいですよね。
私は子供の頃から大好きです。
そのまま食べても美味しいですが、
お菓子作りの材料としてもかなり幅広く使えます。
最近ではいろんなフレーバーが季節限定みたいな感じで出ているので、
更に用途が広がりました。
オレオといえば、チーズケーキに使うのがポピュラーですが、
最近はチーズやバターの乳製品が結構なお値段するので、
なかなか作るのに苦労します。
そこで今回はオレオを使って簡単にできるデザート
オレオを使ったヨーグルトムースを紹介します
今回はバナナフレーバーのオレオで作ってみました。
オーブンを使わず、簡単にできるので是非お試しください。
材料
バナナフレーバーオレオ 1袋
ヨーグルト 1箱(450~500グラム)
生クリーム 150CC
砂糖 70グラム
粉ゼラチン 10グラム
ココア 適量
下準備
・オレオはフードカッターやめん棒等で細かく砕いておく。
・ゼラチンをふやかして、湯せんで溶かしておく。
・生クリームに砂糖を入れ、少し固めに泡立てておく。
作り方
1,ボールにヨーグルトを入れ、泡立て器でよくほぐし、
溶かしたゼラチンを少しずつ加えていく。
2,1に泡立てた生クリームを切るように加え、混ぜていく。
3,更に砕いたオレオを加え、ざっくりと混ぜ、
型等に流し入れて、冷蔵庫で1時間以上、冷やし固める。
4,固まったムースにココアをたっぷりふりかける。
ワンポイント
・プリン型等で作る場合は、生クリームを100CCにすると、
型から外した時でも型崩れしません。
・牛乳100CCにオレオを浸して柔らかくしてからミキサーにかけると、
赤ちゃんでも安心して食べられます。その場合はヨーグルト100グラムか、
生クリーム100CCを減らしてください。
とろ~り、ふわふわなムースとサクサクオレオが何とも言えず美味しいです
バナナの味もしっかりありますが、もっと風味を出したい場合は、
バナナリキュールを加えると更に美味しいです。
今回はバナナフレーバーを使いましたが、普通のオレオでも全く問題なし!
とても美味しく作れます。
今回のレシピは甘さ控えめですが、
もっと甘いのが良い場合はヨーグルトにも砂糖を加えたり、
生クリーム等をトッピングしてみては?
それはそれで、ちょっとリッチなデザートにもなります。
他にも、ロールケーキのクリーム替わりにしてもなかなかおしゃれです。
いろんなアイデアでいろんな形にもなるので、
是非、あなたの一品を作ってみてはいかがですか?