ロザフィ🌸紙とは思えないゴージャスなバラ♪
2016/01/13

みなさんは「ロザフィ」って知ってますか?
すみません。。
私は知りませんでした(-_-;)
早速ロザフィなるものをググってみたら!!
何ともいえないゴージャスなバラの画像がいっぱい!
そして実は私もこのロザフィのバレッタを持っていましたw
紙で作る陶器みたいなバラ ロザフィ
このバラ、紙で出来ているとは思えないですよね!
この質感、細かい花びらのバランス。。
見ているだけでも心が癒されますね。
ロザフィって?
ロザフィ専用の紙を使って、クーリング(紙を巻く)しながら、
バラを形成していって、
仕上げにニスを塗り光沢を出して作っていきます。
出来上がったバラをピアスやブレスレット、
ネックレス等のアクセサリーにしていきます。
写真みたいにネックレスとお揃いのピアスを付ければ、
ちょっとしたお呼ばれの席にも十分していけますね。
それに、紙でできているのでとても軽いので、
こんなにゴージャスなネックレスでも、
重たくないので首や肩が凝りません。
私のロザフィのバレッタですが、
結構ゴージャスなのに、長時間付けていても、
頭皮が引っ張られなくて痛くないんです。
それに、プレゼントにあげても絶対に喜ばれそう!
私のロザフィバレッタは結婚して3年目の誕生日に、
主人からプレゼントしてもらったんですが、
もうかれこれ20年近く愛用してます!
ロザフィのワークショップやります!
去年からイベントの告知をしてますが、
1/31(日曜日)にロザフィ作家のmithueさんが、
ワークショップでロザフィの作り方を教えてくれます!
まだ、そんなにロザフィを教えてくれるお教室ってないので、
この機会に是非参加してくださいね。
そんなお花大好き、ハンドメイド大好きなmithueさんのブログ、
ロザフィ以外でもたくさん綺麗なものや可愛いものを
たくさん作っているので是非覗いてみてくださいね。
そしてついに今月イベントが迫りました!
思いのほかたくさんの作家さんが参加しての楽しいイベントになりそうですね♪
イベントは1/30,31(土日)
午前11:00~17:00
横浜市青葉区あざみ野「スペース ナナ」で開催です!
ワークショップについて
イベントでできるワークショップは
・かぎ針で簡単にできるアクセサリー、小物雑貨
・消しゴムハンコ
・ロザフィ
特に予約は要りませんが混み合ってしまった場合は
申し訳ありませんが先着順となります。
手作りケーキの事
・パウンドケーキやマドレーヌ等のバターケーキになります。
バター100パーセント、食品添加物一切なしです。
こちらは品質保持のため作り置きしません。
売り切れ次第終了になりますので、お早めにお越しくださいね。
参考サイト:by S(バイエス)