ストレスフリーのためにセラピストの私がしている事

だんだん暮れも押し迫ってきましたね。
そのせいか、毎日の生活がなんだかあわただしくなってきました。
年末調整、クリスマス、冬休み、年末。。
毎日、ものすごい仕事量ではないはずなのに、
切れ間なく細かい用事があるので、
しっかり休めていない感じがしますね。
寝る前も
「明日はあれをしなちゃ」なんて思いながら寝ると、
ぐっすり眠る事が私はできません。
この小さなストレスがどんどんたまってしまうと、
大きなストレスになり、イライラする事も多くなり、
更にストレスをためていく。。。
そして、生活でもうまくいかない事が多くなっているって、
気付いていましたか?
そんな時、
ハワイアンロミのセラピストの私がしているストレスフリー法
今日はそれを少し紹介します。
ハワイアンロミに関わらず、セラピストの方は、
クライアントさんの施術をするとき、必ずヒーリングをします。
体調の事はもちろん聞き取りしますが、
時には生活の困った事なんかもきいたりします。
クライアントさんのほとんどが、冒頭であげた状況で、
ストレスを増幅させて、体調を悪化させている方が多いです。
施術する私ももれなくですが。。。
そんな時、この方法ってすごい効果大です。
私がしているひとつの事、それは
思いの変換です
たったこれだけの事なんですが、
習慣つけるととても楽になり、
生活の質を下げなくてすむんです。
・必ず達成できる目標をつくる。
疲れていて何もできないと、またそれもストレスになります。
ならば、絶対に達成できる目標をつくり必ず達成させるんです。
例えば、晩御飯を作るのも面倒な時は、外食でもコンビニのお惣菜でも
なんでも構わないんです。ではここで、達成すべき目標は「食べる事」です。
洗い物は面倒の中に入ってしまうなら、食べ物だけは食べる!
これなら、必ず達成できる目標ですね。
「作らなきゃ」という思いを「食べなきゃ」に変換するんです。
これで目標を達成できました。
目標を達成したから、ゆっくり眠れますね。
・できなかった事ではなくてできた事に満足する。
「あ~。。怠けちゃった。。」なんて思いわないで、
「何とかこれだけはできたな!頑張った!」
そんな風に自分ができた事に満足しましょう。
そして、またその日もゆっくり寝る。
・目標以外の事ができたら自分にご褒美をあげる
必ず達成できる目標以外にも何かを+αできた時は、
自分をいっぱい褒めて、何かご褒美をあげる。
何かすきな食べ物を食べるのもいいし、
何か欲しかったものを買うのもいいでしょう。
なんであれ、自分にご褒美をあげてください。
「自分、めっさ頑張った!えらい!」
これが思いの変換です。
やらなきゃとか、できなかった事なんて毎日あります。
でも、そこで、あえてできたことを見つけていくという
習慣をつけていくと、
万年寝不足、不規則な生活には不思議と陥らないんです。
ストレスに完全に呑み込まれると、
どんどん生活が崩壊していくのですが、
思いの変換ができるようになると、
不思議なくらいストレスフリーな生活ができますよ。
ストレスフリーな生活に必要な事
思いの変換です
そして思いの変換を習慣をつけるためにできる事は
・必ず達成できる目標を作る。
・出来なかった事ではなく、出来た事に満足する。
・目標以外の事ができたら自分にご褒美をあげる事。
この思いの変換のためにする、
どれか一つでも実行していくなら、
なぜか生活の質(金銭的な事以外でも)を、
維持することができます。
今回紹介したのは、何かのマニュアルではないので、
これをしたら綺麗になれる!
なんていう事はないけど、現状から後退は絶対にしませんから、
家が汚くなったり、洗濯物や洗い物がたまるという事は避けられるので、
0からの出発ではないだけでも、十分ではないですか?
ちなみに、私は必ず、パンだけは焼きます。
主食だけは絶対に自分で作ることが私の目標なんですね。
みなさんもぜひ、思いを変換することで
ストレスフリーな生活を送りませんか?