黄色

   

黄色2

朝晩はとても冷え込む毎日、

でも、今日の日中は暖かかったですね。

ところでみなさんは、春というと何を想像しますか?

 

私は黄色が頭の中に浮かびます

 

タンポポの黄色なのか、菜の花の黄色なのか

自分でもわからないけど、

春といえば黄色をイメージするんです。            黄色 フリー

 

もちろん、黄色自体も大好きです。

 

洋服や小物も黄色が多い。。。

私は占いとかは全く信じないけど、

何だかとても黄色が気になったので、

黄色について調べてみました。

ロフトネットストア

 

暖かい光のイメージの黄色は、有彩色の中で、
一番明るくて、心を明るく、楽しくしてくれる色。

心理的に及ぼす影響

気分を明るくし、知性を刺激してくれるので、
勉強や仕事がはかどり、正確な判断力をつけさせてくれる。
そんな効果があるのだそうです。

 

なるほど。。。

長くて寒い冬をこして、活発に活動を始める春には、

まさにふさわしい色なんですね。

いろんな事が新しく始まる春は、明るく楽しく始めたいものです。

そんな新しい事をスタートさせるにはぴったりの色なんですね。

 

そういえば、

エネルギーがいっぱいつまった卵も黄色ですね。オムライス

私は卵料理が大好きで、

何だか無性にオムレツやオムライスが食べたくなる時があります。

そんな時は決まって、疲れている時ですね。。。

 

ちょっと気分が落ち込んだり、疲れたりしたら、

卵料理を食べるとか、

レモンの輪切りを入れた紅茶なんかを飲むと、

疲れが取れて、楽しい気分になれるかも知れません。

 

黄色もなかなか侮れませんね。

 - 生き方

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。